この企画の進捗状況
Act01. 企画立案から仕様決定 | 2015/1/8 | プラアクトを盛り上げるべく、1週間で別デザインを考えよ! | |
Act02. デザインプレゼン | 2015/1/16 | 2015/1/16 持ち寄ったデザインで、どれでいくか決めよう! | |
Act03.デザイン完成 | 2015/1/23 | 商品化の詳細が決定! | |
Act04.Your Turn | 2015/2/28 | アナザーの完全版を出すならどの色が良いでしょう? | |
Act05.決選投票 | 【4/13日締切】 | アナザーアーサーのカラー決選投票を4/13日まで開催! | |
前回のデザインコンペで様々な案を出し合い、ついに決定!プラアクト アナザーアーサー!
▼前回の詳細
参加スタッフが持ち寄ったデザイン案のコンペを開催。
アーサー伝説のファンタジー要素を強めて提案したS中案
貴人専用機としてのデザインを提案したS案
甲冑騎士らしいデザインをベースにしたHaibara案
そして、ブラッシュアップされた稲葉先生案が登場し、各自のコンセプトを発表しました。
さて、MTGの結果、商品化するデザインが決定しました!
今回はその発表です!
今回のデザインは「稲葉先生案」に決定!
やはりさすがはすべてのプラアクトをデザインしている稲葉先生。
スタイリッシュさと個性的なテーマのリデザインで
満場一致でこの案をアナザーアーサーにする事に決定しました!
そして、今回提案された案のアイデアは新たな武器セットに生かし、
継続的に検討して行こうという話になりました。
各案の総評はこちら
S中案
脚色を大胆に行う事でデザインに個性を出す事に成功した部分がとても良かった。
20代後半から30代前半の立案者の中では、
どうしてもいぶし銀な大人っぽいかっこよさを出しがちで形が地味になりやすいので、
そういう意味ではこういうアイデアも常に頭に入れて行くべきだねという話になりました。
プラアクトのシリーズ展開としてはやはりクールなかっこよさがテーマにあるので、
もう少しブラッシュアップは必要ですが、着目したアイデアはとても良いという感想でした。
S案
あえてシルエット自体は大きく変えない高級オプションはどうだろう
というアイデアで、シルエットを大きく変えてアナザーアーサーにという
今回のテーマに対する訴求はすこし弱かったのですが、
逆に、西洋機用の武器セットなどでレリーフやエッチングの入った盾や武器などに使えば
個性的でかっこいい、プラアクトに合う武器セットになるのでは?という感想でした。
Haibara案
フェイスを隠す案や西洋の雰囲気を強調するテーマ性の表現は
アナザーアーサーらしくていいのではないか。
とさかのような兜が個性的で良い。
細かい部分のディティールはもう少し過密に入れた方がかっこ良くなるのでは
この案の後に稲葉先生と制作したものに、この案の良さが引き継がれているので
稲葉先生案の方がブラッシュアップされていて良いのでは。
稲葉先生案
Haibara案のテーマ性にアーサーらしさを高める王冠のような飾りや
甲冑騎士の新たなディティールを表現する全体のデザインがかっこいいだけでなく、
剣と盾を組み合わせるギミックがとてもかっこ良く、ポーズをつけたくなるようなわくわく感がある
という事で、稲葉先生にはデザイン案の清書を依頼、
アナザーアーサーのデザインの完成版を製作中です!
【追加情報】
稲葉先生よりデザイン画があがってきましたので、
デザインのコンセプトと、気になる商品についての仕様も暫定ですが発表です!
[デザインコンセプト]
○アーサー
・デザインのコンセプトは
「王・伝説・英雄」というテーマを敢えて避け、汎用的な“主人公感”をコンセプトとしました。
・アーサーというテーマ性を形に込めた場所はどこですか?
アーサーをデザインに落とし込む際に注力したのは、実は剣(エクスカリバー)のデザインです。
アーサー王は多種多様な表現をされており、見た目もそれぞれ異なるたるため、さらにそれをメカ化するとなると、ともすれば埋没しがちです。
エクスカリバーはアーサー王の確固たる重要なアイデンティティのひとつであり、近年アニメやゲーム等で馴染みも深いです。
剣を体の正面で構えたとき、中央から左右対称に広がっていくようなラインを施し、アーサー本体にそのディティールを踏襲しました。
・他のプラアクトとの違いは?
日本の甲冑と明確な差異を出すために曲線主流のシルエットにしました。
○アナザーアーサー
・デザインのコンセプトは?
プラアクトのコンセプトである「鎧をモチーフにしたメカ」に回帰し、西洋甲冑の荘厳で優美なイメージを狙いました。
・アーサーというテーマ性を形に込めた場所はどこですか?
王冠を模した頭部の飾りです。安易ですが、今回は一部ランナー変えでアーサーとは違う印象を持たせることが目的だったため
整合性より見た目のインパクトを重視しました。
・他のプラアクトとの違いは?
これまではプラアクトの顔には目がありましたが、アナザーアーサーはバイザーで目が隠れており表情がわかりません。
その分個性が醸し出され、プラアクト全体の幅を広げる事に一役買っていると思います。
[商品情報]
プラアクトオプションシリーズ 「アナザーアーサー 組み替えパーツセット」(仮称)
製品内容 プラアクト05 アーサーのフェイス、肩、足、武器等のオプションパーツ(本製品はプラアクト05アーサーに取り付けるオプションです。)
販売価格 未定
発売時期 2015年プラアクト05アーサーの発売後に発売予定
プラアクト05アーサー アナザーアーサーVer P.C.Cカラー完全版(仮称)
製品内容 プラアクト05アーサーの成形色と一部パーツをアナザーアーサーに置換した商品。 成形色は投票の結果を反映いたします。
販売価格 未定
発売時期 2015年プラアクト05アーサーアナザーパーツの発売後に数量限定で少数発売予定
この商品はプラアクトアーサーを楽しんでいただくために作ろう!というのがテーマとなっていたので、
商品は本体のアーサーとは別売りのオプションにして、価格を抑え、アーサーを買っていただいたお客様に長く楽しんでほしい!
というのが当初より考えていた事でした。
ですが、Haibaraが提案したカラー案表をスタッフで確認していたところ、
やはり形に由来する色を付けた方がかっこいい!という話になり、
完全版として少数ですが商品化する事が決まりました。
さて、このカラー案ですが、
プレとは言え、せっかく初のP.C.C企画という事で、
発売してほしい色に関してはお客様からの投票で決めよう!という事になりました。
投票については次のページへ!
← | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | → | ||||||